トップスター受賞おめでとうございます。今回、日本大会挑戦したきっかけはなんですか?
中国語の家庭教師をしているのですが、生徒たちに目標を持つこと、物事は楽しみながら挑戦することを伝えたく出場することにしました。私自身、大変なこともありましたがチャイナドレスを選んだり、楽しんで挑戦することができました。

大変だったこと、頑張ったことはありますか?
台湾の企業に7年勤務していたので、中国語能力はあるものの、ウォーキングやポージングといったスキルが必要でした。正直、これまで全く経験のないことばかりでしたから、最初は大変でしたね。でも、コンテストに出るためにピラティスを習い始め、体感を高める努力を重ねました。
今後もピラティスは通い続けようと思います。
大会に参加して良かったことはありますか?
大会での経験は、とても貴重でした。美智子先生や他の参加者との交流からも、新たな刺激を受けることができ、自分の可能性を広げることができました。
特に、美智子先生からトップスター賞に選んでいただいたことは、本当に嬉しかったです。

今後の展開、目標はありますか?
今後の目標ですが、やはり自分の仕事を頑張りながら、次なる展開を考えています。具体的なことはまだ決まっていませんが、起業家としての道を進んでいくことを考えています。
美智子先生と同じように起業家として活躍したいと思っています。

森本理加さんは中国語教師として、コンテストに挑戦する姿は生徒に、そして多くの人にインスピレーションを与えたでしょう。今回の経験を糧に、さらに飛躍されることを心より応援しています。
取材 浦川美智子・小堀田雄介